はとバスのガイドさんがツアー中に歌う唄が人気
はとバスにはその時期や季節によっても
さまざまなコースが用意されています。
今まではとバスに乗ったことのない人からすると、「
こんなにあるの!?」とびっくりする人もいるかもしれません。
数あるはとバスのコースのなかでも「歌」に関するコースも人気があり、
募集を開始するとあっという間に予約が埋まってしまうのだとか。
歌に関するコースにはどんなものがあるのでしょうか。
はとバスのバスガイドさんは歌が上手
はとバスのツアーのなかで
「バスガイドさんが歌う“昭和歌謡”を聴きながら、
名所をめぐるはとバスツアー」
「あの歌が聞きたい!!なつかしの歌謡曲でつづる東京ドライブ」
蘇る青春!!フォークソング・ニューミュージックでつづる東京ドライブ」
「伝説の歌姫「三浦環」が愛した歌~ホテル鐘山苑 美食と音楽の夕べ~」
があります。
もちろんいつでも行われているものではなく、
別の名前に変わりコースとして募集しているケースも。
はとバスのガイドさんは採用時のテストで必ず歌のテストがあるなど、
のど自慢の人が多い特徴もあります。
特に年配向けの歌が多く松田聖子さんの
「赤いスイートピー」や、石川さゆりさんの「天城越え」なども人気があります。
これは、はとバスのコースで謳って楽しむものが定期的に
募集されていることにもあります。
例えば、東京の名所を巡りながら昭和歌謡を歌うコースなどもあり、
懐かしのあの歌やこの歌をみんなで歌って盛り上がる、
参加型のツアーです。懐かしの思い出あふれる歌を歌いながら
季節の行事(お花見など)に向かうコースもあります。
季節によっても歌唱予定曲が違うのも楽しめるポイントです。
食事などは含まれていないコースがほとんどになるので、
歌を歌って楽しむのがメインです。
歌が得意かどうかなどは一切関係なく、歌が好きな人であれば誰でも
参加できます。また、歌のコースについては「募集型企画旅行」
になるので、最低人数が揃わないとキャンセルになります。
普段なかなか歌う機会のない人にとってもいい刺激になります。
比較的年配の方が参加していることが多いのですが、
若い世代で懐メロ好きで参加している人もいます。
子供と一緒に参加する人もいるなど、世代を超えて楽しめるツアーです。
年齢の制限などもないので気軽に参加できるのも嬉しいですね。
はとバスで楽しめる懐メロ・ベストのCDもある

はとバスに参加して歌うのはもちろん、
自宅でも気軽に楽しめる懐メロ・ベストなども販売されています。
はとバスの大人気企画で人気の曲がCDにまとめられたものになります。
はとバス公認の曲になりますので、自宅でまずは体験してみる方法もおすすめです。
例えば下町の太陽/倍賞千恵子さんやああ上野駅/井沢八郎、ブエナス・ノーチェス東京/鶴岡雅義と東京ロマンチカなど、
懐かしいけど今ではなかなか聞くことのなくなった歌が
たくさん収録されています。親世代はもちろん、
昭和の懐メロが好きな人におすすめです。
はとバスのツアーに参加して気に入ったからとCDを購入する人もいるようです。
まとめ
はとバスは、ただ観光するだけのコースもあれば
体験型のコースも充実しています。そのためみんなで
歌いながら東京の観光地を巡ったり、
日帰りバスツアーに参加するなど、
歌をより身近に感じるようなツアーもたくさんあります。
バスガイドさんも歌が上手な人ばかりですし、
一緒に歌って参加するもよし、他の人の歌を聞いて
楽しむ方法もあります。参加の方法はあなたの好みで決められます。
元気がほしいときも歌はとても身近なものです。懐メロを通して、
楽しい休日を過ごせるといいですね。
歌が得意かどうかは一切関係ないからこそ、
気軽に参加できるツアーになります。